MENU

バークリーバーナイフ【フルハイトグラインド】とは

 

こんにちは。

別記事でバークリーバーナイフでよく聞く専門用語、「ランプレス」についてご説明させていただきました。

今回はバークリバーナイフのフルハイトグラインドについて解説をしたいと思います。

ランプレスについての記事はコチラ

そして、大人気シリーズ、バークリバーナイフの魅力もお伝えしたいと思います!

あまりアウトドアナイフについて詳しくないかたはぜひチェックしてみてくださいね。

フルハイトグラインド

バークリーバーのブラボーシリーズには、「フルハイトグラインド」仕様のナイフがあります。
聞きなれない言葉かもしれませんので、少し解説しますね。

フルハイトグラインドとは、ブレード(刃)の削り方の1種です。

ブラボーシリーズは、基本的にナイフの背(スパイン)から5㎜程度まっすぐな部分があり、そこから刃先にかけてコンベックスグラインドの削りが施されています。

一方、フルハイトグラインド仕様のナイフは、まっすぐな部分がなく、背から刃先にかけて全てコンベックスグラインドが施されたものです。

よって、鋭さと切れ味が少しアップしたナイフに仕上がっています。

わかりにくい専門用語がたくさん並んでいますが、
それぞれナイフの性能について大きな意味をもつ、
重要な仕様だということが分かって頂けたかと思います。

アウトドアナイフの奥深さに興味を持っていただけたら幸いです。
ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次